クリスマスメニュー

メリークリスマス☆

オレンジ荘栄養士の柴田です。

 

 

オレンジ荘のクリスマスメニューをご紹介します。

大人のお子さまランチのイメージで、

洋食プレートランチにしました。

 

 

エビピラフ

ミニハンバーグと星のコロッケ

マッシュポテトの雪だるま

コーンポタージュスープ

キャベツのツナサラダ

 

 

         

 

 

 

 

雪だるまの目が宇宙人みたいで…いやいやいや、

くりくりしてかわいいでしょう?!

 

 

ちなみに、同じメニューですが

こちらは食べやすいように料理を加工したお食事です。

 

 

 

  

 

 

 

 

どちらも何気に雪だるまがいるのが分かりますか?

 

 

デイサービスの午後のおやつには手作りケーキを作りました。

せっかく皆様集まってのクリスマスなので

大きいケーキを見て欲しいと思って

ホットプレートをまるごと使って、1枚のケーキを焼きました。

これも試作した時に失敗(また焦がしました(-.-))したのですが、

おかげでうまく焼きあげられました!

 

 

         

 

 

 

1枚を切り分けて、

お客さまの目の前でホイップクリームやクッキーを

トッピングして召し上がってもらいました。

 

 

   

 

 

 

 

12月は行事が目白押しで大変ではありましたが、

お客さまに喜んでもらう機会が多かったので、やりがいがありました。

心地よい疲労感のなか、クリスマスから一転、純和風のお正月に突入です!

 

 

スタッフブログ 相談課 2019年01月30日

 オレンジツアー 奈良東大寺

118日 オレンジツアーで奈良県に行って参りました。

 

紅葉の季節で周辺の景色が美しく、正倉院展の真っ盛りで外国人観光客が沢山いました。

 

鹿も太陽に浴びながら道端でくつろいでいて、お客様は鹿が沢山居ると喜んでくださいました。

 

 

 

         

 

 

大きなハンバーガーやポテトを召し上がって、家族旅行の様な雰囲気でした。

 

 

  

 

 

 

            

 

 

 

東大寺へ車椅子で移動し、鹿の間を抜けながら移動しました。

 

 

         

 

 

 

大仏殿へは横のスロープから案内してもらいました。

 

奈良の大仏様は大きくて、見上げてじっくり。記念撮影もしました。

 

小学生が列をなしていたので、大仏の鼻(柱)をくぐる事はできませんでしたが、今度は挑戦したいとお客様は意気込んでいました。

 

 

         

 

 

 

 

  

 

 

お土産を買ったり、途中でソフトクリームを食べたりと楽しんで頂けたようです。

 

今度は、奈良らしい昼食もいいなぁ・・・と又来たいと言って頂きました。

 

 

         

 

 

                                        企画委員

 

 

スタッフブログ 相談課 2019年01月27日

 クリスマス会

こんにちは〜´∀`)

この前はクリスマスが近いという事で

スタッフがサンタの衣装を着てみな様のところへ

笑顔と元気とプレゼントを届けに行きましたぁぁぁあああ( ´◡` )۶

今回はゆうこサンタさんと愉快な仲間たちです(≧∇≦)

         

 

オレンジ荘にこんなにべっぴんなサンタさんがいるとは思いませんでした

思わず男性のお客様もあふれんばかりの笑顔を見して下さりました˘◡˘

 

         

 

写真を見返すとプレゼントを届けた側なのに

どの写真もいい笑顔されているので逆にプレゼントを貰った気持ちです(*^^*) 

    

                              

 

   

また来年は誰がサンタさんになるのか楽しみですね♪

ではメリークリスマス!いいクリスマスをお過ごしください(*´З`*)ノ☆ 

 

スタッフブログ 介護課 2019年01月24日

 12月のフロア会議

こんにちは。重山です。

12月のフロア会議では

OJTで見せてもらった「右脳・左脳バレリーナ」を

ユーチューブでスタッフに見てもらいました☆

気になる方はどうぞ!!

人によって、バレリーナが右回りなのか左周りなのか違ってきます。

 

 

時計回り⇒あなたは右脳をより使っている

反時計回り⇒あなたは左脳をより使っている

 

 

ってことなんです。

 

 

★左脳・右脳の機能

 

左脳→理論 詳細指向 物証主義 言葉と言語 現在と過去 数学と科学 「知っている」 知っている 認知 パターン認識 名前を認識 現実ベース 戦略の構築 実践的

   安全志向

 

 

右脳→直観 鳥瞰指向 想像主義 シンボルとイメージ 現在と未来 哲学と宗教 「わかる」 信じている 感知 空間認識 機能を認識 空想ベース 可能性の探求 衝動的 冒険指向

 

簡単に言うと

左脳→論理的 右脳→感情的 です!

 

右・左回転がどちらも見える方は右脳・左脳を使い分けたり、右脳・左脳型の方に対し

柔軟に対応できるみたいです

 

で。本日は年末の大掃除が待っております。

倉庫担当を引き受けてくれた西田さんが整理・整頓して頂いてましたし

統括・明石主任もいらない物の破棄などして頂いたおかげで、すんなりと

片づける事ができしました☆ありがとうございます。

 

本日予定していた、入浴の勉強会は来月行います。

 

                         介護課 重山 裕香

 

 

スタッフブログ 介護課 2019年01月20日

 勉強会(リフト)

こんにちは!

重山です

12月13日に介護器具(リフト)の勉強会を行いました。

元気館さん、日本ケアリフトサービスさんに協力して頂きました。

 

18時半スタートでしたが、早めに来て下さり、

2階食堂へ行くと、リフトが設置されていました!

ありがとうございます。

 

    

 

 

 

床走行式リフトとライズアトラス(天井走行式リフト)です!

 

スタッフ体験のもと、リフトの活用方法を教えて頂きました。

 

         

 

 

ベッド上でスリングシートを装着していきます

 

   

 

 

スリングシートの裏表・上下を正しく装着後は

 

         

 

 

足元のレッグストラップを交差させていきます。

 

         

 

 

(本来なら次に頭部のギャッチUPが必要ですが、不具合の為、このままです)

スリングバーを持ってきた状態で、

 

         

 

 

完全に吊り上げる前にスリングバーを一旦停止し各ストラップがフックに確実に掛かっているか確認を行います。(少し上がっていますが、本来は吊り上げる前に確認を行います)

 

 

         

 

 

お尻が浮いていれば移動OKです。

まず、ベッドから足を下ろして頂き、その後、移動開始です。

 

         

 

 

ブレーキのかかった車椅子を準備し

 

         

 

 

膝蓋骨(膝のお皿)の下を押さえながら座ってもらいます。

 

         

 

 

後は足の方からスリングシートを外し、前かがみになってもらった状態でシートを抜き取ります。(※無理には引っ張りません)

 

床走行式リフトのやってみました☆

 

         

 

 

同じくベッド上でスリングシートを敷き

 

         

 

 

各ストラップを確実に掛け

 

         

 

 

吊り上げます

 

         

 

足をベッドから下ろし

 

         

 

 

車椅子を用意し

 

        

 

 

車椅子へ下ろします

 

この流れでそれぞれ体験・使用していきました!

 

  

   

 

  

 

  

 

     

 

     

 

       

 

       

 

 

皆さんリフトを

スリングシートを正しく装着

スリングバーが対象者の顔に当たらないよう注意

吊り上げる前にフックが確実に掛かっている事を確認

等、重要なことに注意し気を付けながら体験しました☆

 

高知県での研修でも体験させて貰いましたが、本当に介助する側・される側

両方が負担なく快適でした☆

負担なく楽な介助!お客様も安心・楽な気持ちになって頂けますね!

やはり、力を使った、抱え上げでの介助では、スタッフの腰への負担・苦痛=お客様の不安・恐怖・苦痛に繋がります。不安・恐怖・苦痛=身体に力が入り硬縮の進行・ADLの低下に繋がります。

スタッフ・お客様の事を考えると、正しい介助方法の見直しや福祉用具・器具の導入を検討していかなくてはいけませんね、、、

 

また、腰痛予防について

元気館さんからおすすめの研修を教えて頂きました☆とても気になります

どんどん率先して行って来てほしいですし、行きたいです!!

良い情報をいち早く取り入れたいものですね♪

 

今回の勉強会では、実際にリフトを使う・体験するといった機会を設けることができ、ほんとうに元気館さん・日本ケアリフトサービス株式会社さんご協力

ありがとうございました!!!

 

また、新しい介護技術など体験していける機械を多く設けていきたいですね。

 

最後までなが〜い文章を見て頂きありがとうございます!では、また。

 

                         介護課 重山 裕香

 

 

スタッフブログ 介護課 2019年01月15日

ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ