こんにちは(^^)/ 重山です 西田さんと一緒に11月は 11月21日から23日の2泊3日間で高知県へ研修を行ってきました!(^^)! 「ノーリフティングケア」という研修です! 始めて聞く方が多いと思います! 私たちも知らなかったのですが、以前、げんき館さんからノーリフティングケアのお話しを して頂きました。それに対し興味を示し、上司に行っていいか相談をしました。。。 恐る恐る、統括の元へ、、、笑 そわそわしながら相談すると、「ええよ。行っておいで」と なんとも、優しい環境の職場ですねヾ(≧∀≦☆) ノーリフティングケアとは?ですが、高知県が主に行っている地で、職員や利用者様の健康を 守るためにノーリフティングケアの実践を推奨しており、「持ち上げない!抱えない!引きずらない!ノーリフティングケア宣言」をされています。まだ、大阪府で取り組んでいる施設はないとの事だったので、自施設が他の施設よりいち早く導入・定着を目的に研修へ参加させて頂きました。また、介護職員の健康を守り、正しい介助方法や負担のない介助方法を取り入れ、腰痛による離職者を減らす・腰痛を悪化させない・腰痛予防を目的にし、研修で学んだことを伝えていきたいなと思いました。 研修の様子を報告させて頂きます(・o・)ゞ 22日と23日の2日間 ノーリフティング基本技術コースを受講してきました。 21日の夕方に伊丹空港から高知空港へと出発です・:*。・:*三( o•ᴗ•)o 16時半頃には高知県に到着です☆ ホテルで荷物を置き、18時にはひろめ市場に出発です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 21日・22日の晩御飯はひろめ市場で満喫させてもらいました☆ 美味しいカツオのタタキも食べられ、いっそう研修も頑張れますね☆ 21日の研修では 腰痛を予防できる姿勢や福祉用具を用いた介助を実践していきました☆ グローブやトランスファーボード、シートを実際使用しました。 写真が撮れない状態で1枚しかありません。。。 申し訳ありません(¶⁋ ▾ ¶⁋) 福祉用具は機器と違い、覚えやすく簡単に使えマスターできました! 11/29に行う勉強会で実際、福祉用具を使い介助を行っていきますので、 次回→11/29勉強会での様子をブログにあげますのでお楽しみに! その際にはたくさんの写真とともに福祉用具の説明を改めてさせていただきます。 22日の研修では 福祉機器を使用していきました! こんな感じになっております↓ こちらは、スタンデングリフトです。 立位の補助器具になっています。 立位困難な方でも安心・安全にトイレ介助などできます。 また、機械で立位を補助していますが、使用していくうちに関節の可動域が広がったり 太ももの筋力向上にも繋がるみたいです。 こちらは、車椅子からの吊り上げリフトです。 車椅子からの移動を補助する器具です。 体験したのですが、介助される側にまったく負担もなく、恐怖心もなく、快適でしたよ( ˊᵕˋ ) こちらは、ベッドからの吊り上げリフトです。 ベッドからの移動を補助してくれます☆ 天井に設置したレールに沿っていけば、どこでもいけます! こちらも快適で何も負担を感じませんでした! 研修2日目に使用させて頂いた福祉器具に関しては、 げんき館さん協力のもと12/13日に 勉強会を設けスタッフに体験していただこうと思います☆ その様子もブログにて報告させていただきますね! といった研修を受講させていただきました。 改めて基本技術から教わり、再度確認できたことや、腰を痛めない方法を取得できました 腰痛の悪化や腰痛になるといったことが、以前では個人の責任や自己管理だったものが 最近では施設がスタッフの健康を守る管理体制になってきているそうです。 そのため今回の研修で得たことを多くのスタッフに習得・認識してもらうとこが 私たちの役割だと思っています。また、お客様に関しても安全で安心していただける介助を行い、二次障害予防にも努めていきます。 介護課 重山 裕香 |