オレンジ荘で月1回行っている勉強会の様子です☆ 今回の勉強会は救急救命についてということで 富田林消防本部へ行き、消防隊員の方から 一次救命処置とAEDの使い方について学びました。 AED【自動体外式除細動器】は あらゆる所に設置されているので 知っている方も多いと思いますが、 心停止の際電気ショックを行うことによって 心臓本来の動きを取り戻すための機械です。 本来は使わないですむのが一番いいのですが もしもの時にあわてない様に・・・・ 実際に人形を使って“要救助者発見“の場面から行います。 新しいスタッフは真剣な表情です。 何度も参加しているスタッフが多いのですが、 改めて見直す良い機会です。 最後に消防隊員の方から 東日本大震災の支援活動へ行った時の お話がありました。
その中でも、被災した老人ホームでは たくさんのスタッフが救助にあたっていたことが とても印象的だったとおっしゃっていました。 緊急時、災害時には 落ち着いて動けるよう体制を整えて、 万が一に備えたいと思います。 消防本部の皆さん 貴重なお時間とお話をありがとうございました。 中上 |